う~ん、スペインかなぁ
5月30日(水)
このところマーケットが読み切れません
昨日はtwitterやディーラーズ・バトルで買いがように、AUDUSDを0.9840付近で買いましたが、上値が伸びませんでした。
薄利で撤退後、逆に下げてしまい、豪ドルは方向感が弱くなっています。
方向感が弱いのは他も同様で、大きな流れはドル買い・円買いながらもチャートには戻る可能性も出てきているので、戻り方向も考えているのですが、なかなか戻りません。
おそらくマーケットはスペインの行方を気にしてるようです。
経済小説を書く作家の黒木亮は、元銀行マンで、邦銀ロンドン支店を舞台に鞄ひとつで欧州・中東などを飛び回り、国際融資などをしてきた国際金融のプロです。
...なので、彼の小説はリアリティがあって面白いです。
その彼が「ECの三貧」として融資対象として警戒すべき国として、アイルランド・ポルトガル・ギリシャを上げており、ユーロ前のこれらの国には世界の大手銀行も警戒していたようです。
実際、現在でもこの3か国は問題児です。
ただ、スペインは、欧州の大国でここで
火の手があがると、ギリシャの比ではありません。
マーケットは先日のスペイン首相の緊急会見などで警戒を強めていて、楽観より悲観の方が多いのかもしれません。
チャートはAUDUSDの1時間です。

昨日上昇せず、MACDはダイバージェンスしています。
このため、何かきっかけがあると、豪ドルも下げてしまいそうです。
私はリスクアセットで景気やマーケットのセンチメントに敏感な豪ドルが月曜に上昇してきたので、今週は巻き戻しが起こるかと思っていましたが、なかなかそうなりません
豪ドルは小さなレンジになってしまうかもしれません。
その理由かもしれないのは、やはりユーロ
チャートはユーロドルの1時間です。

虹はずっと下向きで、なかなか戻りそうにありません。
昨夜は一度止められていた1.2495をアッサリ割り込み、ユーロドルは1.24台になりました。
これだけユーロが売られ、ドルが買われると、豪ドル買いもドル買いで相殺されてしまいます。
下方向への警戒を持っているのですが、マーケットの多くはまだ下を見ているようなので、深追いしすぎないように行きたいと思っています。
「なんか、わからんなぁ~」と言って仕事部屋からリビングに来た私に、
「わからないものには手を出さない!ってバフェットが言ってたわよ」と奥様に言われ...納得
自分のシナリオとマーケットが違うときは無理しない方が良さそうです
ではまた
このところマーケットが読み切れません

昨日はtwitterやディーラーズ・バトルで買いがように、AUDUSDを0.9840付近で買いましたが、上値が伸びませんでした。
薄利で撤退後、逆に下げてしまい、豪ドルは方向感が弱くなっています。
方向感が弱いのは他も同様で、大きな流れはドル買い・円買いながらもチャートには戻る可能性も出てきているので、戻り方向も考えているのですが、なかなか戻りません。
おそらくマーケットはスペインの行方を気にしてるようです。
経済小説を書く作家の黒木亮は、元銀行マンで、邦銀ロンドン支店を舞台に鞄ひとつで欧州・中東などを飛び回り、国際融資などをしてきた国際金融のプロです。
...なので、彼の小説はリアリティがあって面白いです。
その彼が「ECの三貧」として融資対象として警戒すべき国として、アイルランド・ポルトガル・ギリシャを上げており、ユーロ前のこれらの国には世界の大手銀行も警戒していたようです。
実際、現在でもこの3か国は問題児です。
ただ、スペインは、欧州の大国でここで

マーケットは先日のスペイン首相の緊急会見などで警戒を強めていて、楽観より悲観の方が多いのかもしれません。
チャートはAUDUSDの1時間です。

昨日上昇せず、MACDはダイバージェンスしています。
このため、何かきっかけがあると、豪ドルも下げてしまいそうです。
私はリスクアセットで景気やマーケットのセンチメントに敏感な豪ドルが月曜に上昇してきたので、今週は巻き戻しが起こるかと思っていましたが、なかなかそうなりません

豪ドルは小さなレンジになってしまうかもしれません。
その理由かもしれないのは、やはりユーロ

チャートはユーロドルの1時間です。


昨夜は一度止められていた1.2495をアッサリ割り込み、ユーロドルは1.24台になりました。
これだけユーロが売られ、ドルが買われると、豪ドル買いもドル買いで相殺されてしまいます。
下方向への警戒を持っているのですが、マーケットの多くはまだ下を見ているようなので、深追いしすぎないように行きたいと思っています。
「なんか、わからんなぁ~」と言って仕事部屋からリビングに来た私に、
「わからないものには手を出さない!ってバフェットが言ってたわよ」と奥様に言われ...納得

自分のシナリオとマーケットが違うときは無理しない方が良さそうです

ではまた
