2010年5月
にじいろFX index
この index は、過去のブログ内容を探しやすいように、毎月のタイトル一覧を表示しています。
5月 6日(木) 欧州のソブリン・リスク...連休中の欧州問題と、前回の金融クイズの答え
5月10日(月) ユーロへの信任...ユーロ急落は、国の問題より、統一通貨ユーロそのものの問題
5月11日(火) ドル買いが安心?...欧州通貨危機で、ドルが安心? コメント多数あり
5月12日(水) ドル買い・円買い...ユーロ危機一服かと思ったが
虹の指示でユーロ売り
5月13日(木) 動く予兆か?...しばらく動かないが、
チャートから、そろそろ動くと予想し、予想通り
5月14日(金) ドル円に注目...ドル円の動きの注目と、ForexRadioでの大倉孝キャプテンの
お話。
5月17日(月) ドル円は下落方向 ...先週の好戦績と、クロス円戦略。
5月18日(火) ひとまず底打ち? ...動くマーケットはひとまず休憩、しばらく様子見を推奨。
5月19日(水) 底打ち、しなかった!...深夜にBadNewsでユーロ下落、前日の予想は外れたが損害もなし
5月20日(木) 神経質な動き...噂や思惑で乱高下するマーケット。こういう場面は損失回避が重要
5月21日(金) ユーロの戻りは...ユーロの戻り予想値と、今後の動きの予想。 豪ドルの動きについても。
5月24日(月) 方向感なくなるか?...荒れるユーロだが、
チャートは膠着の予想で、手出しせず。
5月25日(火) 方向感がわかりにくい?...方向感に疑問だが、私がこういう時は...
5月26日(水) 下を意識しつつ...昨日はやはり動いた
ジンクスかな
5月27日(木) 噂で動く... 先週からの神経質な動きが継続。 無理せず確実性の高いトレードを
5月28日(金) ひとまず戻るが...月末を控え戻す相場ですが、私は売りスタンス継続。
5月31日(月) 円の戻り...わかりにくい場面で、
虹色FXのルールを再確認
勝つルールを守る
2010年5月は、以上 17本のエントリーでした。
おつきあい、ありがとうございました

5月 6日(木) 欧州のソブリン・リスク...連休中の欧州問題と、前回の金融クイズの答え

5月10日(月) ユーロへの信任...ユーロ急落は、国の問題より、統一通貨ユーロそのものの問題

5月11日(火) ドル買いが安心?...欧州通貨危機で、ドルが安心? コメント多数あり

5月12日(水) ドル買い・円買い...ユーロ危機一服かと思ったが

5月13日(木) 動く予兆か?...しばらく動かないが、

5月14日(金) ドル円に注目...ドル円の動きの注目と、ForexRadioでの大倉孝キャプテンの

5月17日(月) ドル円は下落方向 ...先週の好戦績と、クロス円戦略。
5月18日(火) ひとまず底打ち? ...動くマーケットはひとまず休憩、しばらく様子見を推奨。
5月19日(水) 底打ち、しなかった!...深夜にBadNewsでユーロ下落、前日の予想は外れたが損害もなし

5月20日(木) 神経質な動き...噂や思惑で乱高下するマーケット。こういう場面は損失回避が重要

5月21日(金) ユーロの戻りは...ユーロの戻り予想値と、今後の動きの予想。 豪ドルの動きについても。
5月24日(月) 方向感なくなるか?...荒れるユーロだが、

5月25日(火) 方向感がわかりにくい?...方向感に疑問だが、私がこういう時は...

5月26日(水) 下を意識しつつ...昨日はやはり動いた


5月27日(木) 噂で動く... 先週からの神経質な動きが継続。 無理せず確実性の高いトレードを

5月28日(金) ひとまず戻るが...月末を控え戻す相場ですが、私は売りスタンス継続。
5月31日(月) 円の戻り...わかりにくい場面で、



2010年5月は、以上 17本のエントリーでした。
おつきあい、ありがとうございました
